2008-11-04
2008-10-13
■ [ひるごはん]隠れ家的和カフェ。
大学の友人と京都市役所近くにあるyusoshi+codomoshow(ユソーシプラスコドモショーと読むらしい)に行ってきました。御幸町御池を少し上ったところにあるビルの5Fです。看板の側にある階段を上がって2F→エレベーターで5Fへ、という感じです。知らないとなかなか入りづらいかも。
デリランチ(840円)を注文。これはご飯と豚汁とドリンク+13種類のおかずから3品を選ぶというシステム。
私は豚角煮の卵とじ、鶏とうずらの甘辛煮、梅アボガド納豆を注文。何か肉々しい感じですけどヘルシーな野菜料理もたくさんあります。てか梅アボガド納豆超うまいいいいいい。感動。おかずが13種類もあるので他のメニューも食べたくなります。てかまた絶対行くよ。
+210円で本日のデザートがつけられるそうです。今日はわらびもちー。
これは別の日に行ったときのランチ。写真全然見えなくてすみません・・・orzデリランチの他に丼メニュー(800円)っていうのがあって。丼+豚汁のセットなんですけど、これはアボガドとマグロの明太子マヨ丼です。これも超オススメ。アボガド+明太子+マグロ最高です。
あと、ここはランチタイムが16:00までなのですが、これは個人的に嬉しい。その上カウンター席は1人分のスペースが広いので1人で来ても隣に気兼ねなく食べられます。
yusoshi+codomoshow
京都府京都市中京区御幸町通御池上ル亀屋町378 ムーンビル5F
tel:075-254-7140
http://www.jellyfish.bz/shop/kansai/yusoshi-kyoto/yusoshi-kyoto.html
2008-10-11
■ [ひるごはん]おひさしぶりです。
超超お久しぶりです!諸々悩んだり遊んだり忘れてたりで放置しっぱなしでした(すみません・・・!)。またゆるゆると更新していくつもりですのでよろしくお願いします。
今日は自転車で富小路三条にあるCAFE KOCSI(コチ)へ。
学校までは遠いけど、ふらーっと自転車で街まで行ける自分の家の位置は結構気に入ってます。14時前ぐらいに行ったんですけど、お客さんはかなり多め。でも運良く窓際のカウンターの1番奥の席に案内してもらえました。
本日のキッシュ(650円)。
でかっ!と思ったけどペロッと食べられます。パンが美味しいことで有名なお店らしく、キッシュのパイ生地も凄く美味しかったし卵のふわふわも良い感じ。
素敵だなと思ったのが店員さんの気配りとお店の雰囲気かな。人が多いし1番奥の見づらい席なのにちゃんと良いタイミングで注文を取りに来てくれたし、お水も無くなったらこまめに入れてくれました。あと、本がたくさん置いてあるので1人でゆっくりしたいときにすごくおすすめ。私は目の前にあった山田詠美のエッセイをぼんやり読んでました。今度はパンを食べに行きたいなー。
CAFE KOCSI
075-212-7411
12:00~23:00 木曜日定休
2008-06-22
■ [よるごはん]お誕生日ぱーてぃー。
お久しぶりです。今日はテーブルにキャンドルが置いてあるような薄暗~いお店で友達の誕生日パーティーをしてきました。
前菜
↓
シーザーサラダ(写真撮り忘れました><)
↓
お魚(アカウオって言ってたかな?美味しかったーv)
↓
↓
デザート
↓
おまけの誕生日ケーキ。プラス料金でお店で作ってくれるみたいです。店員さん?がハーモニカで「ハッピーバースデー」をふいてくれましたwステキw
5品で2300円のコースでした。たぶん飲み物はついてないです。そんな飲み物がだいぶお高い感じです(笑)。でも種類はかなり豊富で割り方も色々あるっぽくて(私はシャンディーガフ→梅酒ロックだったのでよくわかりませんw)お酒の好きな方は楽しめるかと。
お料理もお酒も美味しかったけど店の雰囲気からしてどちらかといえばデートとか、少人数でゆっくり話したいときに使った方がいいと思います。お料理が出てくるペースがかなりゆっくりだったから途中本気で眠くなったし(笑)。まぁそれは私が基本的に5人以上になると会話することを放棄してしまう人間だからだと思うんですけど。
Encanto HAFA
tel:075-211-0148
2008-06-12
■ [ひるごはん][おやつ]ぱらだいす!
バイトの先輩(♂)から噂を聞いて、スイーツパラダイスに行ってきました。四条河原町にできた新しい(?)ビル*1の6Fです。わかりやすく言えば”ランチ(&ディナー)<スイーツ”なバイキングのお店。70分1480円で食べ放題&飲み放題です。
まぁ、もちろんこれ以外も食べましたけどねw写真に撮ったのはこれだけです(笑)。特別美味しい!!!ってわけじゃないけど、色とりどりのスイーツを眺めながら自分でお皿を飾りつけていく作業はすごく楽しいと思います。私のお皿の偏り具合は気にしないでくださいwただやっぱり総合的に考えると1480円はちょっと高い、かなぁ。せめて90分ほしいですー。
京都府京都市下京区四条通河原町小橋西入真町67-1 コトクロス阪急河原町6F
075-212-2234