2008-06-01
■ [おやつ]初ミルクレープ。
↓のエントリーの続き。お茶するならどこにしようかなー?と考えていたときに聞くジャニで大倉さんの誕生日祝いに大好きな*1HARBSのミルクレープが出たとレポで読んだので、お店を調べて行ってきました。まぁ、藤井大丸の4Fなんですけど(わかりやすい)。ちょっと並んでたんですけど、お店が広いのでお客さんの回転は速いです。ただ、店内はかなりザワザワしているので落ち着きたい方にはちょっとおすすめできません。
メニューを見てびっくりしたんですけど、ミルクレープって超高級なんですね。1ピース700円て!確かにでかいけど飲み物と合わせたら軽くランチの値段超えるわ!セレ倉*2め!(笑)
と、文句を言っても実際運ばれてきたらテンション上がる!!!だってナイフ!ケーキ食べるのにナイフ!!!(落ち着けw)苺・キウイ・メロン・バナナ・メロンの順番で層になってます。メロンがすごくジューシーで、クリームがそれを邪魔せず引き立ててる!ものっそい美味しかったー。そりゃ700円もするよね!(納得)
ただこれ食べるのが難しくて、倒れないように真剣に格闘しました。ナイフの上手な使い方をどこかに書いておいてほしいです(笑)。「大倉さんってこれキレイに食べるのかなー?」「キレイに食べてたら逆にむかつくw」という会話をしつつぺろりと完食。あの定食の後でこの大きさをぺろっと食べられたのはきっと甘さ控えめのクリームと新鮮なフルーツのおかげ!
TEL.075-213-0641
■ [ひるごはん][定食]看板のないお店。
昨日はじゃんぷこんで初めてお会いした方*3と遊んできました。四条烏丸で待ち合わせて、徒歩で数分のびすとろ希味へ。1度本家でも書いたことがあるんですけど、四条に来たらまた絶対行きたい、と思っていたお店です。1階はカウンター席、2階は今回初めて上がったんですけど、テーブル&座敷席です。座敷席は掘り炬燵でした(すげぇw)。お友達と来られた際は全力で2階をおすすめします。ランチはこの日替わり定食のみ。これに具沢山の豚汁がつきます。このボリューム、内容で840円!(安い!)
ウナギ!私あまりウナギを好んでは食べないんですけど、美味しかった・・・!ウナギの下はお肉の天ぷら。レモンをかけた方がさっぱりしてて良かったです。その横は若干見た目はグロテスクですが、皿うどん。その上は普通のサラダかと思いきやサラダスパゲッティ※冷やし中華(ですね!ボケてました。汗)でした。キャベツの千切りがある分味付けは濃い目。下に入ってたトマト(大きいのはどうしても無理・・・)は残しちゃったけど美味しかったです♥
そしてなんと!!!ちょうどこのとき隣のテーブルには部員のユリさん(id:lilyvalley8)がいらっしゃったそうです(笑)。掲示板でこのお店をおすすめさせてもらったので、もしかしたら行ってくれてるかも・・・とは思っていたのですが、まさか同じ時間にいらしてたなんてー!しかも私が一方的に見つけられてしまいました。春コンの話してたので自業自得なんですけどwいやでも、自分だけ顔を知られたのはちょっと悔しいのでw今度はぜひ一緒に美味しいものでも食べに行きませんか?と公にお誘いしてみます(笑)。
これは前回1人で行ったときの日替わり定食です。写真を比べるとわかるのですが、今回ごはんの量が前回より少なくなってました(それでも十分な量ですよ!)。参考までに。
びすとろ希味
〒600-8096 京都府京都市下京区東洞院仏光寺通り東南角郵局のはす向かい
tel 075-361-0802
営業時間
・昼 ・・・・ 11:30 am~2:00pm (※早めに行くことをおすすめします)
・夜 ・・・・ 5:30 pm~11:00pm(日曜のみ 10:00pm)