2008-10-08
■ [memo]仙台用
- 郷土料理 お祭り
メニューはそんなにテンション上がらないけどとにかくホテルに近いから絶対楽。
- かき鮮 海風土(うぶど)
仙台駅の寿司通り?にあるお店。オイスターバーが未体験なのでちょう気になる。
- ずんだ茶寮
ベタだけどとにかくずんだロールケーキを食べてみたい。あと、新幹線の中でおやつにずんだプリンを食べたい。(貪欲)
- 黒毛和牛一頭切り 伊達哉
とにかく肉!肉!肉!夜だとお値段が張るのでランチがいいかもしれない。
- かきや NO KAKIYA
牡蠣の種類と食べ方がいろいろ選べて楽しそうー。
- かまど料理 銀兵衛
ザ・地産地消。
- たん焼 福助
牛タンしゃぶしゃぶが気になるのに3名以上じゃないとダメなのか…
- CAFE Con-combre
まあ所謂普通のカフェだけど、雰囲気がよさげなので時間があればこういうところでまったりするのもいいよねー。って思ったけど食べるのに必死でそんな時間はなさそうな件。
コメント
2008-09-22
2008-09-20
■ [memo]ズームイン全国うまいもの博
くいしんぼう担としては行かないという選択肢がなかった。
清泉寮(山梨県)のソフトクリーム。さっぱり系。
ふらんどーる(石川県)のスイートポテト。土台になってるサクサクのパイ生地となめらかなお芋の食感が素敵なハーモニー。それと看板娘が愛想よくて可愛かった。
福太郎(大阪)のねぎ焼き、小川の庄(長野)のおやき、ローリエ(青森)の赤りんごパイ、マダムシンコ(大阪?)のバウムブリュレあたりが大人気だった模様。おやきは腰の曲がったおばあちゃん2~3人がブースの中で一生懸命作ってるところが見えて無性にそそられたんだけど行列には勝てなかった。よわっちい小娘でごめんねおばあちゃん。