2010-08-29
■ [大阪][ごはん] 久しぶりの更新…
お久しぶりすぎてアレですが…
この夏は地元にいりびたりだったんで大阪で食べたもの
前にも書いたことあるけど(http://kui-sin-bow.g.hatena.ne.jp/hinari99/20090409/1239295882)、焼き肉またまた行ってきたー
やっぱりサラダはこれ!相変わらず見た目スゲー
にくにくー
〆は冷麺。今年最初の冷麺だよー
焼肉 万両(本店)
http://www.walkerplus.com/kansai/gourmet/DETAIL/V-KANSA-9RTAA727/
中崎町ダイスキ。超能力シックスだいすきー!って事で
またまた来ちゃいました「モノカフェ ワヲン」
鶏のフォーと生春巻き&春巻き
モノカフェ ワヲン
このケーキは東心斎橋で食べたパンプキンタルト
紅茶もウマーでした
Delices du palais 心斎橋店
しょーちゃん担のお友達が大阪に来た時に入ったお店。
前に働いてた時はお昼によく来てたけど、超久しぶりに入った~
キャラメルパフェ~!あまあまうまうまでした!
Planet3rd 心斎橋店
2009-10-11
■ [大阪][ごはん] イタリアーン
超超超ひさしぶりの部活動!!
最近遠征日記と一緒に食べたもの記録も書いちゃったりハイクのみであげたりしてたので、出番が無かったけど昨日行ってきたお店がオススメなので久しぶりに部活動してみたよ!
仕事帰りに同僚友人が予約してくれたイタリアン。
18時半なのに店内満員!外には予約してない方が列をしてるんだからビックリ。繁華街から少し外れた場所なのに凄くないか??
店内はテーブル席4つであとはカウンターのみだから本当に予約は必須!!
またここの店員さんで1人超キャワな子がいたのぉぉぉぉ~~~~!!
友人達は「絶対自分がオトコマエって分かってる顔やで」って言ってたけど、ヲタ的にはたまらんキャワさでしたwww笑顔がかわいい子はいいよね~。
最初は南アフリカのワインでカンパーーイ!前菜5種盛り。美味い!
この後、アボカドと魚のサラダもきたけど写真忘れた。これはカキでーーす!ちょっとオリーブオイルが濃かったけどスルリンと食べれたよ。ウマーー!
赤のサングリア。サングリアが美味いお店って大事だよね。味も濃いしちゃんとグラスと分けて持って自分で淹れれるのがいい。オレンジベースかな?飲みやすくって気に入ったー!
4種のチーズのピザ。チーズうまーーーーーーー!!!!><
思ったより小さかったけど3人だからちょうどいいかな。
赤のサングリアが美味しかったので白のサングリア追加☆
白はグレープフルーツベースかな??さっぱりしてて魚にあうね。
周りがみんな頼んでたから頼んでみたカニのスパゲティ。
っていうか麺が見えませんがっっ!!!カニでかーーい!もちろん足までしっかりと身が入ってたので黙々と身を取りだす私達。
デザート。
奥が桃のコンポートとアイス。手前が栗のアイスとエスプレッソ。
桃のコンポートについてるバニラアイスがもう!本当に!え?これバニラアイス??ってくらいサワヤカであっさりしてて、初めて食べたーーーって感動するくらい美味しかった。このバニラアイスだけでもお持ち帰りしたい…それくらい感動。栗のアイスも栗の味がしっかりしててよかった!でもバニラアイスが美味い!
これだけ食べて1人約3400円ほど。
いや~美味しかったなーー。予約必須なのでフラっとは行けないけどカウンター席が多いから1人でも気軽に入れそう。
イタリアンバー PIENO
2009-05-17
■ [JUNK] えびせんべい
この前会社のお友達にお土産でもらった、えびせんがマジで美味かったのですよー!!
↑
比較でアイポちゃんを置いてみたけど、かなりの大きさが分かるのではないでしょうか(笑)
めっちゃデカイ袋におせんべいがギッシリ!!
私の中で美味しかったのは甘辛いやつとわさびのやつー!美味すぎるだろーーー!!!
数日でアッという間に食べてしまったので(無意識でボーリボリしちゃうのよね)どうやったら手に入るかな~と思ってたらネット通販してたよ!やった!!ってことで本日申し込みしてみました。
興味があれば、おひとつどうですか~??
愛知県の方には実店舗もあって試食しまくれるそうですwww
えびせんべいの里
2009-05-14
■ [大阪] 海の幸と世界一のピザ
2日連続で定時帰りでゴハンを食べに行くって本当は普通だよね。私の職場が残業続きなのがおかしいんだよね??
てことで、1日目は大阪鶴橋から少し今里方面に歩いたところにある海鮮のお店。市場が近くにあるということもあり、新鮮なお魚いっぱーーい!!
↑
ホタテーーーーーー!!!しかもこの日は少しお安くなって1枚100円だよ!安い!ちゃんと机に炭火の網を置いてくれて自分達で焼けるのも嬉しい。
↑
カルパッチョーーー!!旬な魚ということでホタテやサーモンなどなど…。あっさりしてて美味しい!
↑
ひっひっひっ。最近ハマってしまった牡蠣ですよ。超デカイ!!!やべーやべー!同行のあおちゃんが牡蠣がダメなので私が2つも頂いてしまいました。ちゅるん!って食べれるよ。美味いーー!!
お店の名前を聞くのを忘れてしまった…。
近鉄奈良線沿いにあります。
そして、本日は世界一の賞を取ったというピザを食べに梅田へ。
予約してたけど、お店の前に着いたら人がいっぱい並んでる。どんだけ人気店なの!?お店の中にはでっかい窯がどーーーんとそびえ立ってます。スゲー。
もちろん賞を取ったというピザ
「D.O.C (世界一のピッツァ)」を。
↓
生地がもっちもちで噛み応えが柔らかくてウマーーー!!!トマト苦手な私だけどフルーツトマトは甘くて美味しかった。今まで食べてたピザとは明らかに違ったな~。ちなみにこれでMサイズ。
後は、ホタテのピザ(クリーム仕立て)
↓
DOCを食べた後だったから、ちょっと物足りない感じがしたけど、クリーム好きなんで全然問題ナッシング。これでSサイズ。
女子3人でMサイズ1枚、Sサイズ1枚でちょうどお腹いっぱいな感じかな。あとはサングリアも美味しく頂きましたよっと(グラスだったから少なかったのが残念)
PIZZA SALVATORE CUOMO 梅田 &The BAR
2009-05-04
■ [京都][ごはん] 京都日帰り旅
たまにはリアル日で更新を…(普段後付更新なのでね、とほほ)
京都で食べてきたよ~。お昼は同行友人が予約してくれたフレンチレストラン。細い路地に小さく構えてるお店なのにお客さんビッシリ!!それだけで期待大です。
お昼のコース料理1680円~(内容によって金額変動あり)
私のチョイスは…
<前菜>帆立貝のムース海老ジュレ添え
↑
ホタテうまーーーー!!!!このムースがホタテの味が濃厚で美味しい☆あと上に添えてる海老も美味しいし、ジュレがあっさりしてるから、濃厚なムースと合ってるのよね~。
<メイン>仔羊もものロース
↑
ちょっ!量多っっ!!!このロースだけで多分7枚くらいあったと思う。でも悲しいかなお腹はすいてるけど着物を着てたのでお腹にはいらん(涙)これゴハンののせたら美味しいだろうな~。パンに挟んでサンドウィッチにしたら美味しいだろうな~と考えながら半分食べてギブでした。羊ちゃん本当にゴメンなさい。でも味はしつこいかと思ったのにソースもあっさりしてるしお肉も臭みがないの!!すげー!
<デザート>パンナコッタ&紅茶
↑
パンナコッタうまーーーー!!!甘いものは入る自分の腹
ビストロ ボン・モルソー
あと、おやつに清水寺3年坂近くでパフェです。
前にも来たことがあって、その時にも思ったんだけど結構穴場!!お店は小さいけど満席にならないのに、お店のインテリアもピンク中心で可愛いし、食べ物も京都らしくて器も盛り付けも超カワイイ!
私が食べたのは桜のパンナコッタパフェ
↑
ラズベリーのアイスに抹茶の寒天と桜の葉が入った寒天が美味い!っていうか、もう盛り付けだけでノックアウト。きゃわゆい!!
友人達が食べたのはこちら
↑
チーズケーキなんだけど、もう盛り付けキャワ~~~~~で思わず写メっちゃったよwww
ちなみにカフェは2階なんだけど、1階は桜モチーフの小物がいっぱい販売しててそれもヤバイくらいかわいいです。あ、くいしんぼう関係ないね。
桜庭カフェ
店の名前は岩山海(イワサンカイ)やでー☆
今度はそのピザのお店連れてってー。
ピザの店行くかい~?あんまり長居できなくて店員の接客は微妙だけどピザはマジで美味しかった!